家庭と育児

トイザらスのオリジナルブランドのおもちゃが熱い‼toptots(トップトッツ)はコスパ最高‼

トイザらスのオリジナルブランドは万人にお勧めできる

今までトイザらスのプライベートブランド(PB商品)は知らなかったのですが、今年のお正月に販売されていた福袋を購入してみました。

正直なところ、あまり期待はしていませんでしたが、思いのほか良くできていることに驚きました。

価格が安い

福袋に入っていたのは以下の5種類の商品です。

記載している価格は、この記事を書いている2022年3月4日まで期間限定の30%OFFでの価格となっています。

福袋の価格は2999円、先頭の2つですでに元が取れるというクレイジーな価格設定です。

1259円
2099円
1749円
909円
1259円

例えばボンゴで似たような商品を探してみると、アンパンマンのボンゴが見つかりました。

Amazonでの価格は2610円です。

1000円とまではいきませんが、900円程度の差があります。

アンパンマンには20曲入っているというメリットがありますが、『叩けば光と音が出る』という点で見ると全く引けを取りません。

toptotsの惜しい点

価格、品質ともに及第点のtoptotsですが、惜しい点が1点あります。

それは、説明書が無いという点です。

説明書が付いていないため、雰囲気でとりあえず使ってみる、何かのボタンを押してみるというフワッとした遊び方になります。

ボール転がしであれば見たままなので何ら問題はありませんが、上で紹介しているドラムやキーボードになるとボタンが多くて何ができるのか、何ができないのかが判断しにくい場合があります。

実際、キーボードに付属しているマイクはコードは本物でしたが、マイクはおもちゃだったのでマイクとしては使用できません。

2099円

価格を抑えるためかもしれませんが、せめてネットに使い方が載っているとありがたいかなと思いました。

無駄にカッコいい音楽が聴ける!

2099円

このキーボード、童謡などの曲を予想していたんですが、完全に予想を裏切られました。

真ん中にドラムとギターとキーボードのボタンがあるんですが、これを押すとデモ演奏が流れるようになっています。

例えばドラムを押すと曲のドラム部分だけが流れます。

さらにギターを押すとギターが加わり、キーボードを押すとトリオでの演奏を奏でます。

これだけでも楽しいのに、そのデモ演奏がやたらにカッコイイ!

『無駄』と書きましたが、乳幼児が聴くには少しハードな感じもしたり。

そんな子どもよりも大人が夢中になってしまうくらいの演奏が数曲入っているので、いかにカッコよくデモ演奏をするかが楽しくて仕方なかったりします。